第一試合の30分後に執り行われた第二試合です

4月10日第二試合 2016年度リーグ第二戦

 

危うし軍曹!?本物の軍曹(?)登場!?
プライマーズ新助っ人、その実力とは?

おいおい!本物じゃね〜か

テレビでよくみる助っ人の構えとか…

ズボンの裾、足りてねぇ〜し!

ていうか、オレ(オレマ)に当てた

彼奴はどこいった!?

つうことで、プライマーズさんの拠点近くの米軍基地からの助っ人だそうです。

オレにデッドボールを当てた彼は日本での在任期間が終わり母国へ帰ったようです。。。

 

開幕投手こそT.K.Dに奪われたものの

ここ1-2年の成績ではエース級の

活躍をみせているマイケルが第二戦の先発

一応言っておくがマイケルの場合

3回まで5失点8四死球以内なら

クオリティースタートなのだ

それを踏まえて試合開始です。

 

今季からマイケルが先発投手の場合

できたら先攻でゲームをする事を

実戦してみました!

そして1回表、投げる前から

2試合連続今季2号チャリン

打ち上げました…さすがです…

 

そんなマイケルの1回裏のピッチング

無難な立ち上がりをみせたが

不運なポテンヒットなどが続き

2点献上…

初回2点なら上々の立ち上がりだ(涙)

注1)上の写真は一見まっつんがジャグリング

してるように見えるがそうではない

注2)下の写真のランナーはプライマーズの

新助っ人外国人ショーンである…

 

第1試合でレフトで好捕を披露したKKB

第2試合ははショートとして起用

フライもゴロもほぼ危なげなくこなし

1000Aには数少ないオールラウンダー

として期待がかかる…

ていうか第3の投手としての期待も…?

 

初回に2失点後は安定した投球の

マイケルが4回表の反撃の狼煙を

上げかけたはずだったが…

久々にマイケルのルンバネタ炸裂

あえなく2塁で余裕のアウト…

反撃ムードが一気に消えたかと

思われたがここから1000A怒濤の

猛攻撃(相手の自滅?)が

始まろうとしていた!!

 

 

マイケルルンバの後もシッシが

外野フライで2死となるも

相手投手の4連続四死球で1点を返し

なお満塁でKKBの初球の一振りは

左中間への逆転2点タイムリー

その後もエラーや四球で得点し

6得点のビッグイニングとなった

 

珍しく鮮やかに逆転した1000Aだが、5回の攻撃ではスギの珍しいプレー…

キャッチャーゴロで打者走者のスギが

ファウルラインの内側を走って

捕手の送球を妨害(スギの背中を直撃)

という珍しい守備妨害でのアウト…

プロ野球では2014年日本シリーズ第5戦

阪神の西岡がやらかしてます…涙

 

そして6対2で迎えた最終回の守備

疲れの見えたマイケルから

ヒットやフォアボールなどで

ピンチの連続…

いよいよらしくなってきました

 

1点取られてなおも満塁で過去2打席

無難に抑えていた助っ人ショーン

流石に当たれば飛んで行きます

1点差に迫る2点タイムリーを

喰らってしました…

 

防戦一方の中

守備陣も必至でチーム初勝利へ

最後の力を振り絞って

ボールを追っかけます

 

あわや逆転サヨナラのシビレる場面

最後はピチャーゴロで試合終了

おめでとう!今季初勝利!

いや〜よかった

マイケル、ナイスピッチングです

 

初勝利にまっつんからの差し入れ

初勝利に、マイケルの好投に、

KKBの初長打に、スギの変なプレーに

とにかく嬉しい乾杯〜!

いや〜美味しかったですね〜

ミヤにも飲ましてやりたかった…

まだまだこれから暑くなって行きます

オッサン達にはしんどい季節になって行きますが

今日のような美味しいビール(運転の方々はノンアル)で乾杯しましょう

 

では次の試合も楽しんでいきましょう